![]()
Garmisch-Partenkirchenは二つの町が一つになっている地区です。鉄道の駅名もGarmisch-Partenkirchen駅となっており、二つの街の中央にあります。この鉄道が1889年に開通して以来観光の街として発展し、1935年に両町が合併し、Garmisch-Partenkirchenとなりました。
Garmisch-Partenkirchen駅からは歩いてでも行ける全体はこぢんまりした街です。地図の縮尺でも分かりますが、レストランなどで賑わうメインの大通り・Ludwig通りでも500m程です。Garmisch-PartenkirchenとZugspitzeなどの山々の状況がパノラマ地図でよく分かります。
