
メルボルンは新大陸の中では歴史の街と言われています。メルボルンという地名は1837年で、豪連邦が出来た1901年には臨時の首都になっています。330万人のオーストラリア第2の都市、シドニーとの首都を巡る争いで、1927年に中間地点のキャンベラに首都が移転しました。シドニーは合理的な街、ビジネス都市というイメージがありますが、メルボルンは人間的な「街」が感じられます。シドニーの中心街には食べ物屋やコンビニなどは殆ど表にでていませんが、メルボルンでは庶民的な店があちこちにあります。街自体は電車や歩きで廻れるこぢんまりしたところです。地図は普通の大きさ(1,200ドット、400KB)、又は、ちょっと大きめ(2,000ドット、900KB)を参考にして下さい。
