シャガールの「サーカス」中心に展示。カフェテラスあり。
シャガール金鱗湖美術館 温泉が湧く湖、金鱗湖です 金鱗湖=きんりんこと読みます 湖に温泉と清水が同時に湧く
大分鶴崎の儒者、毛利空桑(くうそう)が明治17年(1884)に、魚の鱗が夕日に輝く様を見て名付けたといわれています。
地元、温湯(ぬるゆ)地区の子供達が昔から集まるこの神社の両脇には由布岳からわき出た水が今も流れています。 約千年前、日向国霧島神社での神のお告げにより由布岳の山腹にて庵を結び観音像を刻し祀ったのが始まりです。 英国のアンティーク建材使用の聖ロバート教会(右)とニールズ・ハウス(左)から成ります。
金鱗湖を背にしている天祖神社 臨済宗の禅寺、佛山寺 由布岳の山霊を祀ります 由布院ステンドグラス美術館
磯崎新氏設計のJR由布院駅 駅自体がお洒落なモニュメント 待合室も小さなアートギャラリ こぢんまりした駅前商店街
何気なく屋根にステンドグラス 湯の坪街道にはお洒落な店が続き多くの人で賑わっています。 六所宮の鳥居から入ります。
通称「六所様」と呼ばれ、六所とは奉祭する六柱の神々を現します。正式名称は宇奈岐日女(うなぎひめ)神社と言います。
由布院は弥生以来の遺跡を持つ沼で、「鰻」を沢沼の精霊としてまつったのが古来の祭神ではないかと言われています。

2004/08/01「夢:dreams」のトップ頁に戻ります。