
イギリスの正式名称って長いんですね。United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland(英国,グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国)。イングランド,ウェールズ,スコットランド,北アイルランドを含む立憲君主国です。省略形は最初の2文字をとってUKです。
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| かちどき橋のタワーブリッジ。 | 8年の歳月をかけて1894年完成 | 牢獄だったロンドン塔。 | ロンドン塔の裏側です。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 観覧車の眼、London Eyeです | アドミラルティ(海軍)アーチ | ヨーク公爵像です。 | セント・ジェームズ・パーク。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ビッグベンと国会議事堂 | 1859年に鳴り始め15分毎響く | 戴冠式の行われる王室の教会、ウエストミンスター寺院。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 1065年の創建です。 | 入口上のマリア像。 | トラファルガー広場です。 | 台座4方を囲むライオン像 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 猫をモデルにしたので足は猫 | 子供が多く乗っかっています。 | 王立絵画館ナショナルギャラリ | 正面セント・マーティンズ教会 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ピカデリー・サーカス | 待ち合わせ場所・エロスの像 | エロスの像は1893年完成。 | シャフツベリー伯記念噴水。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| レスター広場 | 同広場のチャップリンの像 | 赤く目立つ公衆電話ボックス。 | バッキンガム宮殿です。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 入り口の門です。 | 鉄門のレリーフは王室の威光 | 王室の鼓笛隊が行進します。 | 王室賓客送り迎えの馬車です。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ヴィクトリア女王記念碑で、大理石の中央がヴィクトリア女王、上に金色の勝利の女神を抱く。 | 世界中から集めた大英博物館 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 大英博物館はエジプトのミイラを始め世界中から珍しいものを集めています。 | |||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| コレクションの基礎は医者で考古学者のサー・ハンス・スローンで1753年に92歳で亡くなるまで8万点を集めました。 | |||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ウインザー城はエリザベス女王のお気に入りで、900年もの歴史を持つ。ラウンドタワーはこの城の象徴でもある。 | |||
      
  | 
    |||
